




阿東地域の冬は白銀の世界!最高の遊び場!十種ヶ峰ではスキーやそり遊びが楽しめるよ♪
スキー場のグリーンシーズンは、グランドゴルフやマウンテンバイクができて、一年中遊べちゃう!
5月から11月はミニSLも走っているよ。本物さながらの蒸気を上げて走るミニSLは大人気★
詳しくはコチラ
お問い合わせ:キャンプ場/tel.083-958-0809 スキー場/tel.083-958-0547
ホームページ:十種ヶ峰ウッドパーク




広い農場のなかにあるふれあいコーナーには、カワイイ子ヤギからうさぎや鳥たちが待ってるよ。
牛の乳しぼりやソーセージ作り、チーズ作りなどなど、農場ならではの体験もたくさん!
その場で採れた牛乳やチーズ、お肉の味はまた格別!
広い自然の中で、いっぱい遊んでいっぱい食べよう♪
お問い合わせ:tel.083-957-0808 ホームページ:船方農場




山口市の北にある阿東エリアには、果物の宝庫!西日本最大級の広さをもつりんご園をはじめ
梨狩りやぶどう販売もあるんだよ!
さぁ、どれを狩りに行く?!なにを食べに行く?!おなかも心も一杯で大満足☆
詳しくはコチラ
お問い合わせ:NPO法人あとう観光協会/tel.083-956-2526
ホームページ:NPOあとう観光協会HP内観光農園ページ




大きな大原湖と徳地の自然に囲まれたアウトドアにもってこいの施設だよ。
カヌー体験やフィッシング、マウンテンバイク体験もできて、自然の中で冒険だ!
ケビンやテントからバーベキューセットや飯盒炊飯、まな板や毛布までレンタル用品は充実!
気軽に遊びに行けちゃうね☆
詳しくはコチラ
お問い合わせ:tel.0835-58-0200 ホームページ:ふれあいパーク大原湖




木竹、紙すきの体験工房があって、お母さんと一緒に体験できるんだ。
つり堀でお魚も釣れるんだ。自分で釣ったお魚を焼いて食べるとおいしいよ。
詳しくはコチラ
お問い合わせ:tel.0835-52-1250 ホームページ:重源の郷




遠くから見える白い大きなお皿。19基もあるパラボラアンテナだよ。
日本で一番大きい衛星通信の施設なんだよ。近くでみると、すごく大きいね。パラボラ館の入り口には、ロケットと宇宙に浮かぶ通信衛星。電話をかければ、国際電話がつながって、いきなり外国語。
シアターでは、通信のしくみがわかるよ。
詳しくはコチラ
お問い合わせ:tel.083-929-1400(平日9:00-17:30) ホームページ:KDDI パラボラ館




入り口には、産業用ロボット「ロボ太」と「みかん」がいて、スイッチを押すと、積み木で遊んだり、踊ったり。アイボの「ミルク」と「チョコ」は、プログラミングの通りに動くんだ。すごぉい。生き物の勉強には、動物の骨格標本、レプリカの展示もあるよ。
ここは、天文・地学・植物・動物・考古・歴史・理工7部門の常設展示の総合博物館。
JR山口線の運転シミユレーションもあって、ぼくも、お父さんも運転して大興奮だよ。
お問い合わせ:tel.083-922-0294 ホームページ:山口県立山口博物館




春の桜、秋のメタセコイアの並木、そして、四季の花が咲き乱れる公園。
白鳥や渡り鳥が、大きなお池にやってくる。
夏は、子どもがおおはしゃぎの水広場や、ひょうたんの形をしたお池で遊べるよ。
家族でゆっくり過ごせる公園だね。
詳しくはコチラ
お問い合わせ:tel.083-922-3712 ホームページ:維新百年記念公園




センターの中も外も遊具がいっぱい。さぁ、どれから遊ぼうかな。
センター内にはプラネタリウムもあるのよ。天上を見上げると、一面お星様。季節のお星様も勉強できるよ。
催し物もたくさんあるよ。行ってみようよ。
お問い合わせ:tel.083-923-4633 ホームページ:児童センター




わぁ~SL。真っ黒くて強くて、石炭をいっぱい食べて力強く走ってる。
山口に来ないと見れない乗れないSLやまぐち号 C571 愛称「貴婦人」だよ。
迫力ある煙と、心臓に響くあの汽笛が、すごいな。
あっ、お父さんお母さんが写真いっぱい撮ってる~。
詳しくはコチラ
お問い合わせ:JR新山口駅/tel.083-972-0763 JR山口駅/tel.083-924-3581
ホームページ:SLやまぐち号




巨大な遊具にはたくさんの滑り台がついていて、のぼったり滑ったり楽しそう!
ひろーい公園は綺麗な芝生が生えていて、小さい子でも走りまわって遊べるの。
テニスコートやパークゴルフ(※)もあって、子どもたちも大人たちもとっても楽しめる公園ね☆
(※テニスコート・パークゴルフは有料。)
お問い合わせ:公園管理事務所/tel.083-989-6804 (地図)




目の前に広がる山口湾を眺めながら、元気いっぱい遊んじゃおう!
公園にある船の形をした大きな遊具は今にも動き出しそう?!
少し歩いて展望広場に登れば、高~い長~いローラー滑り台が待ってるよ。
きららドームや周防大橋が良く見える~!海風にふかれながら思いっきり滑っちゃおう☆
お問い合わせ:山口市都市整備課/tel.083-934-2832 (地図)




きらら浜にいるたくさんの鳥や生きものが観察できるよ。
望遠鏡や双眼鏡で、遠くの生きものたちを覗いちゃおう!
土日祝は、レンジャーにガイドをしてもらいながらのバードウォッチングや工作体験・紙芝居もあるよ★
他にもイベント盛り沢山!さぁどんな鳥が見えるかな~~~???
詳しくはコチラ
お問い合わせ:tel.0836-66-2030 ホームページ:山口県立きらら浜自然観察公園




ひろ~い公園はやわらかい芝生が広がっていて走りまわっても転げまわってもイイ気持ち♪
大きなアスレチック「トリムの広場」には、なが~い滑り台やつなわたり、クライミングウォールなどなど
たくさんの遊具があるよ。
水遊びができる「月の海」(※)では、砂浜で砂遊びやビーチバレーもできちゃうよ。
パパやママと一緒になって、さぁどれで遊ぼうかな?!
(※月の海での遊泳は原則できません。)
詳しくはコチラ
お問い合わせ:tel.0836-65-6903 ホームページ:山口きらら博記念公園
